SSブログ
-| 2013年02月 |2013年03月 ブログトップ

さぁシリンダ [KV75]

ピストンに続いて、シリンダです。

シリンダヘッドを外して、油砥石で合わせ面をスリスリと軽く優しく慣らします。
各合わせ面も同様に、ガスケットのカスや汚れを綺麗に取ります。

0001.jpg

丁寧に軽く慣らします。


0006.jpg

綺麗になりました。 燃焼室は、ほとんど汚れていませんでした。


シリンダ側です。
ここのガスケットの表裏が逆になっていましたが、ショップのオーナーさんに教えていただくまで、わかりませんでした。
こんなことでは、自分で組み上げられそうにありませんね。

0002.jpg

シリンダブロックも綺麗で、とても1970年代のバイクとは思えません。


0007.jpg

ガスケットを置いて写してみました。これが正しい置き方とのことです。


吸排気ポートです。
ここも綺麗です。吸気ポートは光って見えます。磨いてあるのかな。

0003.jpg

排気ポートです。 カーボン付着もあまりありません。


0004.jpg

吸気ポートです。こちらも綺麗ですね。


シリンダ内部です。こちらからの方が吸気ポートの写りが良いですね。
ピストン同様、こちらも傷を修正してあります。

0005.jpg

吸気ポートが光って見えます。


シリンダ自体には、軽い焼き付きの傷以外、何の問題もありません。
中も外も、とても綺麗です。
きちんとエンジンが組みあがれば、きっと私が生きている間は問題なく使用できるでしょう。焼き付かせさえしなければ・・・。
オイル管理には十分、注意するぞ。

次回は、クランクに行きます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

まずはピストン [KV75]

エンジンを外す際に、オイルタンクを外しました。その際に、オイルがオイルポンプまで流れていないことが、わかっています。
さぁ大変、エンジンは無事か?

シリンダヘッドを外すと、ピストンヘッドが見えます。
あまりカーボンも付着していない。状態良さそう。
シリンダを外します。
おっと、焼き付きかけている。シリンダにもピストンにも筋がついていました。
しかし、サンドペーパーで修正可能な範囲で、一安心です。

0002.jpg

あまり汚れていませんね。 吸気側から、排気側へカーボンが広がっていますね。 燃焼ガスが排気側へ流れて、燃料が吸気側から充填されて行くさまが想像できます。


傷の修正は、斜め横方向に交差させるようにペーパーを掛けます。
さあ、ここで問題発見です。
トップリングとセカンドリングが逆についていたそうで、作業後に付け替えていただきました。
掲載画像では、逆の状態が混在しています。

0003.jpg 0004.jpg

傷が浅かったので、裏も表もペーパーで修正していただきました。


0009.jpg

これが本来の姿です。


傷を修正していただく際に、ピストンのスカート部分の端を面取りしてあります。
こうすると角が取れて、焼きつきにくくなりエンジンに良いそうです。

0008.jpg0007.jpg

ピストン下部の面取りがしてあり、滑らかです。


もちろん、ピストンヘッドも綺麗に洗浄します。

0005.jpg 0006.jpg

上段が汚れている状態、下段が洗浄した後です。画像よりも実物は、綺麗になっています。


0001.jpg

ちなみに、今回の作業で主に使用される洗浄用のケミカルです。


ピストンにも傷があるということは、当然、シリンダにも傷があります。
というわけで、次回はシリンダです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

KV75の購入までと不具合 [KV75]

私は、'93年のZZR-400に乗っていますが、車検のいらないバイクも欲しくなり、モンキーかゴリラの購入を何となく考えていました。
―でも、せっかくだからKAWASAKIが欲しい―
そう思い立ち、Webで調べてみるとKV75と言うバイクがある。
そこで、ショップのオーナーさんにそれとなく聞いてみると「珍しいバイクなので、なかなか良い出物がないですよ」とこのと。

-気長に待つしかないか-
そう思っていたら1ヶ月後に「良さそうなのがヤフオクに出てますよ。見てみたらどうですか」とオーナーさん。
流石、オーナーさん。何気ない会話でも、きちんと覚えておられて忙しい仕事の合間に、しっかりネットを監視してらっしゃる。
欲しいと思ってから1ヶ月半後には私の手元に、とても綺麗なKV75が届いていました。

納車から2日後に喜び勇んで乗り回していると、とある交差点でミッションの噛みつきが発生。
3速、遠心クラッチ、押しても引いても後輪は動きません。
さあ大変と、オーナーさんに電話をして、現場まで取りに来ていただきました。
ショップへ搬送し、原因追及のためにエンジンが、バラバラになっていきます。
0002.jpg0003.jpg


画像上段の1,2速シフトアーム(左側のシフトアーム)の向きは逆になっています。 撮影用に作業の合間に、急遽並べていただいたもので、ご容赦ください。


その段階で、以下の問題点が見つかりました。

1.オイルタンクからオイルが供給されていなかった。
2.焼き付き寸前で、シリンダ、ピストンに傷がついていた。
3.シリンダとヘッドの間のガスケットが裏表逆についていた。
4.ミッションのナットが手で回るくらい緩んでいた。
5.ピストンリングの上下が逆についていた。
6.1,2速のシフトアームが激しく摩耗していた。
7.ベアリングが痛んでいるものがあった。

ここまで書くと、ひどいバイクのように思えますが、落札価格とレストア状態から見ても、文句を言うほどではありません。
出品者も「乗る前に整備が必要」と、きちんとコメントされてましたし、古いバイクですし、ある程度の不具合は覚悟の上です。
それにしても、ミッションが噛んでくれなかったら、間違えなく焼きついていた事でしょう。
私は運が良い。とてもラッキーです。
その上、レースで鍛えたショップオーナーさんに、エンジンを組み直していただけるなんて、本当にラッキーです。
と言うわけで、現在、復活作業が進行中。
問題は、部品の調達が・・・。

0004.jpg

エンジンがないと悲しい姿ですね。


そんなこんなで、せっかくの機会ですのでKV75の情報発信のためにも、ブログを立ち上げてみました。
出来るだけ、細かい内容で書いていきたいと思っていますので、これまでの作業、これからの作業を細分化して更新していきます。
ミッションが噛みついた、その日にエンジンがバラバラになってしまったので、そこまでの画像は存在しないのが残念ですが、組み上げて行く過程はしっかり写しましたので、ご期待ください。

最後に、インフルエンザで高熱のなか、ご対応いただきましたオーナーさんには、毎度のことながら感謝感激です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

カワサキ KV75のブログを始めます。 [KV75]

KAWASAKI KV75に関するブログを始めます。
0001.jpg
珍しいバイクですので、KV75をお持ちの方、情報交換、興味のある方、大歓迎です。 これから、エンジンの組み直しをアップしていきますので、よろしくお願いします。

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

-|2013年02月 |2013年03月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。